トップページ 商品一覧 注文方法 買い物かご 店舗情報 お問合せ

茶道具 茶入

いらっしゃいませ。創業明治18年 京都で茶道具・花器・銅器・工芸品を販売しております西村松寿堂です。お探しの商品などございましたらお気軽にご相談ください。


茶入 仕覆について

茶入は濃茶を入れる容器で薄茶の場合は薄茶器といいます。

茶入は唐物と和物に大別されます。
唐物茶入は書院茶の時代にはもっとも重要視された器物であり戦国時代には 一国一城にも匹敵するものでもありました。
唐物茶入はその形によって 肩衝(かたつき)茄子 文琳などにわかれます。 和物茶入は唐物茶入を模倣して作ったのが最初です。
瀬戸茶入と他の国焼茶入れにわかれます。

また茶入の蓋は基本的に象牙の蓋を使うことが約束事になっております。
茶入を入れておく袋を仕覆といいます。茶入の仕覆は拝見の対象になります。
※棗を濃茶に使うこともある。その際の扱いとして包袱紗・大津袋などがあります。



| 1 | |
▼イメージをクリックすると拡大・別アングルイメージがご覧になれます。▼
茶道具 茶入 肩衝 荒磯 紙箱 茶道具 茶入 肩衝 荒磯 紙箱

価格:0 円
茶道具 茶入 肩衝 定家 紙箱 茶道具 茶入 肩衝 定家 紙箱

価格:0 円
茶道具 茶入 肩衝 利休梅 紙箱 茶道具 茶入 肩衝 利休梅 紙箱

価格:0 円
茶道具 茶入 肩衝 笹つる 紙箱 茶道具 茶入 肩衝 笹つる 紙箱

価格:0 円
茶道具 茶入 肩衝 円紋日虎 紙箱 茶道具 茶入 肩衝 円紋日虎 紙箱

価格:0 円
茶道具 茶入  肩衝 牙蓋 有祥 茶道具 茶入  肩衝 牙蓋 有祥

価格:0 円
茶道具 茶入 肩衝 牙蓋 有祥 茶道具 茶入 肩衝 牙蓋 有祥

価格:0 円
茶道具 茶入 肩衝 牙蓋 有祥 茶道具 茶入 肩衝 牙蓋 有祥

価格:0 円
茶道具 【茶入】 大名物 唐物 初花 写 茶道具 【茶入】 大名物 唐物 初花 写
●商品説明伝来
鳥居引拙(珠男ニ男)-大文字屋疋田宗観-織田信長-織田信忠-松平念誓-徳川家康-豊臣秀吉-浮田秀家-徳川家康-松平忠直-松平備前守-柳栄御物
300年徳川幕府の守本尊

価格:29,800 円
茶道具 【茶入】 大名物 古瀬戸肩衝 筒井 写 茶道具 【茶入】 大名物 古瀬戸肩衝 筒井 写
●商品説明伝来
筒井順慶-豊臣秀吉-徳川家康-尾張藩祖義直-徳川黎明会(現在)
筒井順慶所持からの名。寛永4年尾張徳川家にて家光を迎え、水戸黄門、藤堂高虎らが、相伴した茶会で用いられた。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 大名物 槍の鞘 茶道具 【茶入】 大名物 槍の鞘
●商品説明伝来
秀吉-石川備前守-石川宗雲-石川自安-四代藤右衛門-井筒屋こと川合左衛門休貞-三井八郎右衛門-松平不昧
もともと秀吉所持、利休が名付けたとあり、容姿が細長いことからの連想と言われる。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 大名物 利休丸壷 唐物茶入 写 茶道具 【茶入】 大名物 利休丸壷 唐物茶入 写
●商品説明伝来
千利休-金森法印-金森出雲守可重-後藤徳乗-後藤栄乗-水野日向守勝成-水野美作守勝俊-朝吹柴庵-村山家-香雪美術館

価格:0 円
茶道具 【茶入】 大名物 漢作唐物 国師茄子 写 茶道具 【茶入】 大名物 漢作唐物 国師茄子 写
●商品説明伝来
伊勢の国司北畠氏-若狭屋宗可-松華堂-大阪道具商勝兵衛-若狭藩主酒井忠禄-酒井家伝来-藤田美術館

価格:0 円
茶道具 【茶入】 大名物 唐物 上杉瓢箪 漢作瓢箪 写 茶道具 【茶入】 大名物 唐物 上杉瓢箪 漢作瓢箪 写
●商品説明伝来
足利義政-珠光-紹鴎-大内義隆-毛利元就-大友宗麟-宗麟子、義統-秀吉-上杉景勝-以降上杉家伝来-徳川幕府-加賀前田家-幕府-紀伊大納言頼宣-以降紀州家伝来-野村得庵-野村美術館

価格:0 円
茶道具 【茶入】 漢作 大名物 利休鶴首 写 茶道具 【茶入】 漢作 大名物 利休鶴首 写
●商品説明伝来
利休珍蔵-松平上総介-幕府-島津家-幕府-酒井若狭守-酒井家

価格:0 円
茶道具 【茶入】 大名物 漢作唐物 珠光文琳 写 茶道具 【茶入】 大名物 漢作唐物 珠光文琳 写
●商品説明伝来
珠光-天王寺屋財閥、津田宗及-織田信長-津田宗及-袴田内匠-細川三斎-徳川幕府-南部家

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 新兵衛 後窯 瓢箪 「空也」 写 茶道具 【茶入】 中興名物 新兵衛 後窯 瓢箪 「空也」 写
●商品説明伝来
小堀遠州-土屋相模守-伊勢国(桑名)-三井八郎右衛門-姫路酒井家-現在根津美術館蔵
銘の由来
瓢叩きで念仏踊りをなせる空也上人の故事に思いを寄せて・・・
説明
本歌蓋書「空也」は遠州書、蓋裏張紙にて偸安斎「世に無類ハ空也瓢箪、小堀遠州江守政一土形造リテ自筆ノ彫付、織部焼ノ方ヘ遣ス。大有ト云名ヲ印置テ所持テ、一生為楽之、受以愛偸安斎」

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 甫十 玉水 写 茶道具 【茶入】 中興名物 甫十 玉水 写
●商品説明伝来
小堀遠州-元禄5年新発田藩水溝口侯-赤星家-大正6年国家売立にて益田家
新古今和歌集
閑中春雨といふことをつく〜と春のながめの寂しさは、しのふに伝う軒の玉水

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 高取 手枕 写 茶道具 【茶入】 中興名物 高取 手枕 写
●商品説明伝来
小堀遠州-板倉伊勢守-田沼主殿-松平不?-以降雲集松平家
名物目利聞書に小振にして枕の如く云々とある

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 山雀 写 茶道具 【茶入】 中興名物 山雀 写
●商品説明伝来
小堀遠州-土屋相模守-松平佐渡守-田沼主殿頭-田沼山城守-豊田九左衛門-川村伝左衛門-赤星弥之助-団琢磨家
寂蓮和尚の「龍のうちもなおうらやまし山がらみのほどかくす夕がほの宿」蓋裏に小堀十左ェ門筆引歌

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 橋姫 写 茶道具 【茶入】 中興名物 橋姫 写
●商品説明伝来
小堀遠州-冬木小平次-京都三井家-若狭酒井家
遠州が「さむしろに衣かたしきこよひもやわれをまつらむ宇治の橋姫」より引用。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 破風窯 扇手 写 茶道具 【茶入】 中興名物 破風窯 扇手 写
●商品説明伝来
小堀遠州-土屋相模守-板倉周防守-土屋相模守-朽木伊予守-森本伴左衛門-佐々木義亨-藤田家

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 三国 野田手 山桜 真中古茶入 写 茶道具 【茶入】 中興名物 三国 野田手 山桜 真中古茶入 写
●商品説明伝来
江戸冬木家-益田家
よみ人しらず「山たかみ人もすさめぬさくら花いたくなわびそ我みはやさむ」による。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 米市 写 茶道具 【茶入】 中興名物 米市 写
●商品説明伝来
小堀遠州-稲葉美濃守-大阪鴻池家
破風窯茶入、米市手本歌。形が米市狂言の俵に似ているところからの銘。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 破風窯 橋立 写 茶道具 【茶入】 中興名物 破風窯 橋立 写
●商品説明伝来
松平備前守正信-京都三井家-大阪鴻池家-井上世外
釉薬の調子を天の橋立に見立てての銘。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 唐物 耳付 写 茶道具 【茶入】 中興名物 唐物 耳付 写
●商品説明伝来
小堀遠州-土屋左門-姫路酒井家-若州酒井家
唐物耳付茶入で、略して唐耳付ともいふ。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 唐物 中興名物 鮟鱇 写 茶道具 【茶入】 唐物 中興名物 鮟鱇 写
●商品説明伝来
小堀遠州-酒井修理太夫忠直-酒井家に伝来(よって、別名酒井鮟鱇)

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 破風窯 渋紙手肩衝 藻塩 写 茶道具 【茶入】 中興名物 破風窯 渋紙手肩衝 藻塩 写
●商品説明伝来
県宗知-松平左近将監乗邑-堀田相模守-竹田法印-了伴-土方縫之助-鳥羽屋道樹-江戸札差青池家-野村徳七
県宗知筆、蓋表「もしほ」裏側に、「もしほたれつつ侘とこたへよ」在原行平の歌意に因んだとされる。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 盤余野(いわれの) 写 茶道具 【茶入】 中興名物 盤余野(いわれの) 写
●商品説明伝来
土屋相模守-島原藩主松平主殿頭-佐倉藩主堀田相模守-松平不昧-以降雲州松平家に伝来
「萩が花たれにか見せむ鶉なく盤余野のべの秋の夕ぐれ」に因み、遠州が銘をつけた。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 後窯 織部 澪標 写 茶道具 【茶入】 中興名物 後窯 織部 澪標 写
●商品説明伝来
遠州-土屋相模守-松平不昧-以来雲州家
澪標目盛り風文様より遠州が、源氏物語の「みをつくし恋ふるしるしにここまでもめぐり逢ひけるえには探しな」に因んでつけた。

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 秋の夜 写 茶道具 【茶入】 中興名物 秋の夜 写
●商品説明伝来
小笠原佐渡守-黒田家-大阪、藤田伝三郎-井上世外
本歌は高取焼。伊勢物語の「秋の夜の千夜を一夜になずらへて八千代し寝ばや飽く時のあらむ」からの銘

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 岩城文琳 漢作唐物 写 茶道具 【茶入】 中興名物 岩城文琳 漢作唐物 写
●商品説明伝来
小笠原佐渡守-黒田家-大阪、藤田伝三郎-井上世外
本歌は高取焼。伊勢物語の「秋の夜の千夜を一夜になずらへて八千代し寝ばや飽く時のあらむ」からの銘

価格:0 円
茶道具 【茶入】 中興名物 広澤手 金華山窯 写 茶道具 【茶入】 中興名物 広澤手 金華山窯 写
●商品説明伝来
小堀遠州-松平備前守-土屋相模守-朽木近江守-姫路酒井家-大原三楽庵-北村謹次郎-北村美術館

価格:0 円
茶道具 【茶入】 古薩摩 茄子茶入 残雪 写 茶道具 【茶入】 古薩摩 茄子茶入 残雪 写
●商品説明伝来
白釉の掛かった景色を残雪に見立てたといわれる。尾張徳川家蔵であったが、後に高橋楽齋箒庵へ

価格:0 円
茶道具 【茶入】 瀬戸藤四郎 肩衝 夜鶴 写 茶道具 【茶入】 瀬戸藤四郎 肩衝 夜鶴 写
●商品説明伝来
小堀遠州-近衛信尋鯱鷹山公-以降近衛家-大正7年名古屋八木平兵衛

価格:0 円
茶道具 【茶入】 名物 初代藤四郎 春慶 柿形 写 茶道具 【茶入】 名物 初代藤四郎 春慶 柿形 写
●商品説明伝来
【伝来は不詳。大正九年時点では品川御殿山 益田孝雄男爵所有】

価格:0 円
茶道具 【茶入】 丹波焼 柴の戸 写 茶道具 【茶入】 丹波焼 柴の戸 写
●商品説明伝来
【江戸長岡家伝来-後年馬越家】
新古今集の清輔朝臣「柴の戸に入日の影はさしながらいかに時雨るる山辺なるらむ」の意による。

価格:0 円
| 1 | |

Shoppingインフォーメーション

●送料
送料は原則として全国一律525円になります。10,000円以上は無料。ただし小物類・および大型商品に関しては別途見積もりさせていただくことがあります
●返品
万一ご注文の商品と違う場合や商品の品質に問題のある場合、商品の到着から1週間以内に弊社までご連絡下さい。早急に新しい商品をご送付致します。

●個人情報
お客様から頂いた大切な個人情報は配送作業以外に第三者に渡したり、悪用したりする事は決してございません。どうぞ、安心してご利用くださいませ。
●発送
在庫がある場合は、ご入金確認日より3営業日以内に発送致します。
また受注生産品に関してはご希望頂いた日時にお届けできない場合がございますので予めご了承ください。

●お支払い
お支払いは銀行振込(前払い)、郵便口座(前払い)、代金引替がご利用頂けます。また10,000円以下の代金の場合は後払いでも結構です
代引手数料は10000円以上は無料です。

●包装・熨斗
ギフト用包装をご希望の場合は、のしの種類、題字、お名前等お知らせください

●お問い合わせ先
正式会社名 有限会社 西村松寿堂
住所 京都府京都市下京区松原中之町484-2
電話番号 075-351-0424
FAX 075-351-0424
創業 明治18年
代表者氏名 島 則子
店舗担当者 島 明彦
E-mail order@web-douguya.com
サイトマップ

●茶道具 釜
風炉釜
風炉釜 2
置炉釜
透木釜
釣釜
●茶道具風炉
唐金 風炉
電熱風炉 








●茶道具
茶道具 五徳
茶道具 建水
茶道具 茶碗
茶道具 蓋置
茶道具 香合
茶道具 水注
茶道具 花入
銅鑼・喚鐘
茶道具 皆具







●茶道具 他
その他
風炉先屏風
茶室・鎖樋
鉄瓶
鉄瓶 2
燗鍋・銚子
●工芸品
茶筒・急須
燗鍋・銚子
鉄瓶 2
鉄瓶
南部鉄小物香炉
花器・薄端
花瓶
庭置物
●旧サイト
トップページ
茶道具・風炉
茶道具・釜
その他
その他2
風炉釜
花器・薄端
香炉
茶托・急須
置物・銅器
花台・香炉台
花瓶
釣灯篭・火鉢
店舗画像
その他
アクセス